
先月に続き、今月も雪の月例射会となりました。
前日どっさり積もった雪が解けないまま残っています。
前射場の安土の上の屋根からの雪がすべり落ちているし、的前では雪かきから始まりました。
矢渡しでの第二介添えの歩く道も確保。
射会の途中には、後射場の屋根の雪が時々すべり落ちてきて、その都度雪を除ける作業も入りました。
雪からやってくる冷気でとても冷えた射会となりました。

ふとみると、雪だるまがありました。
おそらく高校生が作ったのだと思います。
かわいくできていて、その後見たら腕がついていて、周囲には小さな雪だるまがたくさん増えていました。
寒い日に心がなごむ雪の日ならではの楽しみですね。